SSブログ

見えなくなってしまうもの。 [たとえ話]



都会でも学校でも、行きたい人が勝手に集まってくるんだ

……無理に集められたり詰め込まれたりしてるワケじゃな

い。そうとも言えます。




でも、いまの世の中で当たり前のことは、何百年も前には

ちっとも当たり前じゃなかった。

(そんなの比較できないじゃないか!)

あるいはそもそも

(そんなのを比較しても意味ないじゃないか!)

って思われますか?




何百年前でも、或る土地の人間にはそれほど変わらない

センスがあって、ただそれは、時代の風潮の中で表によく

現れたり、反対に隠れてほとんど外からは見えないくらい

になってしまうこともある……とわたしは考えています。




都会に人が集まってくることや学校に人が集まってくること

には

(いまの時代の日本ではどうしてもそうなってしまう)

という必然があります。




が、また

(都会はときどき息苦しくなる)

とか

(学校は窮屈だ)

という感じ方の中には、非常に古い感覚も含まれているこ

とがあります。




何にでも良い面と悪い面があるから

(都会生活も、便利な反面息苦しいのは当然だ)

という風に割り切ってしまうと、見えなくなってしまうものが

あると思います。



chair001.jpg



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。